文部科学省が提供するオンライン教育システム「MEXCBT」の基礎的な使い方を学ぶウェビナーを開催します。講師を務めるのは文科省教育DX推進室の野口宏志さんと、千葉県君津市立清和小学校の三平大輔先生です。MEXCBTの特徴や強み、機能や収容されている問題などの概要を野口さんが紹介し、三平先生が実際の使用方法のデモンストレーションや授業での実践報告を行います。質疑応答の時間もご用意しておりますので、ぜひリアルタイムでご視聴ください。

※後日アーカイブ動画も配信予定です。視聴には、寺子屋朝日の会員登録(無料)が必要になります。

イベント登壇者

文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)の概要

野口宏志さん(文部科学省総合教育政策局教育DX推進室室長補佐)
2006 年文部科学省入省。文化庁芸術文化課、初等中等教育局初等中等教育企画課、外国語教育推進室、農林水産省、生涯学習政策局参事官付、三重県教育委員会、総合教育政策局生涯学習推進課、初等中等教育局教育課程課等を経て現職。

MEXCBT~はじめの一歩~

三平大輔さん(君津市立清和小学校教諭)
2005年、千葉県公立学校教諭に着任。2010年千葉県視聴覚教育研究大会君津大会事務局長、2018年から20年まで君津地方視聴覚教材センター教材開発研修委員を歴任。2021年より現在まで君津市教科指導員を務めている。2021年度に君津市小中学校教務主任会会長を務めた。

開催日時

2023年10月14日(土)14:00~15:20

対象

教職員、教育委員会、教育関係者

参加費

無料

お申込み時のご留意事項

※申し込みには寺子屋会員への登録が必要です。
ご異動などで会員情報に変更があった方はログイン後、マイページより会員情報を更新してください。
※会員登録がまだの方は会員登録後に応募フォームよりお申し込みください。(会員登録だけでは、ウェビナーへの申込は完了しません。)
※応募フォームにご記入いただいたメールアドレスに、当日視聴用のZoomURLが送られます。お申込み時は【@asahi.com】ドメインのメールを受信できるようにご設定ください。

定員

先着500名

申込締め切り

2023年10月13日(金)18時  ※定員に達し次第、受付を終了いたします。

お問い合わせ

オンラインセミナー「MEXCBT基礎講座」問い合わせ窓口までメールにてお問い合わせください。