「株式会社レビュー」は2023年9月、同社のウェブメディア「口コミの森」(https://jafmate.co.jp/review/)で、タブレット端末を選ぶ際に参考にする口コミに関するアンケート「タブレットのどんな内容の口コミを参考にするか」の結果を発表しました。調査は今年6月、インターネットで10代以上を対象に実施し、100人から回答を集めたそうです。今回のランキングはアンケート結果からトップ5を紹介します。
5位 画面性能、熱のこもりにくさ
5位は「画面性能」と「熱のこもりにくさ」でした。画面性能については「スマホよりも画面が拡大されるので、荒い画像だと動画など見たときにガッカリすることが多いので、画面の画素数は重要だと思う」(男性40代)という回答が寄せられていました。きれいな映像って気分が高まりますよね。一昔前の携帯電話やゲームの画面を見ると「あれ?こんなに画像荒かったっけ?」と驚かされますが、それほどに技術が進んでいるということです。一度きれいな画像に目が慣れてしまうと、荒い画像に戻れないという人も多いと思います。
同率で5位に選ばれた「熱のこもりにくさ」では、「リュックに入れて持ち歩くことが多いため、熱がこもってしまうとリュック内に入れているものにわるそうだから」(女性30代)という回答が寄せられていました。
4位 機能
4位は「機能」でした。「スマホもあるので、どのように機能の使い分けをするかを考えて、機能面の口コミ参考にします。ペンタブとしての機能など特に気になります」(女性30代)。今では多くの学生がスマートフォンを持っています。そのためタブレットを購入する際に「スマホでは使えない機能」を求める人も多いはず。大きな画面をいかして動画をみたり、絵を描くのに使ったりと利用者によって求める機能も様々です。また「最新機能!」と紹介されていると使ってみたくなるのも人の性。「新しくタブレットを購入する場合、前の機種と比べてどのような機能が追加されたかをチェックしています。便利な機能が追加されているようなら購入を検討します」(男性40代)という回答もありました。
3位 処理性能
3位に選ばれたのは「処理性能」でした。こちらは使っている時にスムーズに操作できるかが重視されているということですね。インターネット黎明(れいめい)期のパソコンは、とにかく作業に時間が掛かりました。ネットにつながるのを待ち、ページが開くのを待ち……と、時短を求めて作業しているのに余計に時間がかかるようでイライラした人も多いはず。今は当時では信じられないような情報量が驚くほどのスピードでやりとりされています。少し前は気にならなかったような数秒の待ち時間ですら、「滑らかに動かないからストレスだ!」と感じる場面も。アンケートの回答にも「パソコンの画面やモニターとしても使えるのでなるべく処理性能が高いものが良いと思う。処理性能が悪いと仕事が進まなくなってしまうから」(女性30代)、「自分のタブレットの用途は動画や、ストリーミングサービスの視聴がメインとなるため、処理落ちしないかどうかが重要であるからです」(男性30代)などの声が寄せられていました。