朝日新聞社では、全国の大学における教育の現状や、本当に学びたいことを学べる大学選びに役立つ情報を伝えようと、河合塾と共同で2011年から大学調査「ひらく 日本の大学」を全国の大学を対象に行っています。寺子屋朝日 for Teachersでは2022年度の調査結果をもとに、生徒の進路指導に生かしていただけるような3つの題材を取り上げたウェビナーを計3回開催します。最終回となる今回のテーマは「総合型選抜」。「ひらく 日本の大学」の調査結果からみる総合型選抜の概況や探究学習との関連性について、朝日新聞の編集委員や河合塾の主席研究員の2人とともに考えます。
(協力:学校法人河合塾)

総合型選抜と探究教育

イベント登壇者

近藤治さん(河合塾教育研究開発本部主席研究員)

河合塾入塾後、大学入試動向分析を担当し受験生への情報発信を行う。2018年より中部本部長として塾生指導に携わった後、本年4月より現職。マスコミへの情報発信や生徒、保護者、高校教員対象の講演も多数実施。

増谷文生(朝日新聞社編集委員・論説委員)

大阪市立大(現大阪公立大)卒業後、朝日新聞社に入社し、断続的に8年余り大学や入試を取材。2020年から大学担当の編集委員、教育社説を担当する論説委員を兼務する。

開催日時

2022年12月4日(日)13:30~14:50

プログラム

13:30-13:45 「ひらく 日本の大学」からみる現況
朝日新聞社編集委員・論説委員 増谷文生

13:45-14:15 総合型選抜の現状と今後
河合塾教育研究開発本部主席研究員 近藤治さん

14:15-14:30 対談「変化する大学入試」
河合塾教育研究開発本部主席研究員 近藤治さん
朝日新聞社編集委員・論説委員 増谷文生

14:30-14:45 共通テストのポイント解説、質疑応答

対象

教職員、教育委員会、教育関係者

参加費

無料 
※寺子屋会員への登録が必要です。
※会員登録がまだの方は会員登録後に応募フォームよりお申し込みください。
(会員登録だけでは、ウェビナーへの申込は完了しません。)

定員

先着500名

申込締め切り

2022年12月4日(日)12時30分 

お問い合わせ

寺子屋朝日 for Teachers「総合型選抜と探究教育」問い合わせ窓口までメールにてお問い合わせください。