新学習指導要領、実際どうですか? 編集部と語り合う座談会を開催 2023.05.16 #イベント #オンライン勉強会 #with Teachers #会員限定 寺子屋朝日編集部 寺子屋朝日は、教育現場で働く皆さまとざっくばらんに語り合うオンライン座談会「寺子屋朝日with Teachers」を4月19日に初開催しました。学校種や担当科目の異なる10人の先生たちに参加いただき、編集部のメンバー5人も加わりました。テーマは「新学習指導要領、やってみてどうですか」。体験談や悩みを共有する中で、探究学習の取り組み方など複数の先生が課題と感じていることも浮かび上がりました。 【6月開催!】第2回オンライン座談会『with Teachers』 テーマは「探究学習」→ グループ討論・新学習指導要領 「主体性の評価とは」 「with Teachers」の初回は、先生たちからできるだけたくさんのお話を聞かせてもらいたいという思いから、2グループに分かれて自由討論を行いました。新学習指導要領が導入されたことで学校現場はどう変わり、何を思うのか、オンライン上で自由に語り合っていただきました。 自由討論はワークショップの形式で実施し、ふせん機能を使ってキーワードや思い浮かんだ言葉などを自由に書き込んでもらった後、それぞれの思いを語っていただきました。 続きを見る 寺子屋朝日編集部 幼児教育からリカレント教育まで、すべての人の「学び」を応援するため、2019年4月に開校した教育情報キュレーションサイト「寺子屋朝日」の編集部です。教育に関する様々な情報をお届けします。 Share for Teachers TOPへ