校訓である建学の精神「質実剛健 有為敢闘」は、誠実で強くたくましいこと、優秀で人の役に立ち、最後までやりとげる人材を育成することを目指したものでした。この精神を生かしながら、わかりやすい言葉で表現したのが教育目標「自ら学び心ゆたかにたくましく」です。主体的に学ぶことのできる生徒の育成を基本に、志を持ち自ら将来を切り拓き、世のため人のために活躍できる紳士を育成していきます。

足立学園中学校生徒メッセージ

教育目標:自ら学び 心ゆたかに たくましく
志を持ち自ら将来を切り拓き、世のため人のために活躍できる紳士の育成を行います

教育活動の3本柱

【自ら学び 希望する進路の実現学力と人間力の向上】

基礎学力を徹底してつけるとともに教養を高めます。キャリア教育を通じて自分の進路を見極める力を養います。志を成しとげるために真剣に努力できる人間を育てます。

【心ゆたかに 豊かな感性、社会性、協調性を身につけた人格の形成】

「ありがとう」と感謝の意思を伝えられる心を育てます。人の心の痛みを理解できるやさしさを身につけます。社会の規律を身につけ他人と協働できる力を養います。

【たくましく 心身ともに、強さとたくましさを備えた男子の育成】

どんな困難にも立ち向かえる勇気と忍耐力を育みます。最後までやり遂げる責任感と実行力を育てます。リーダーとしての決断力・指導力を培います。

特色ある教育

【志共育】

教育再生実行連絡協議会、松下政経塾と連携し、世のため人のために活躍できる人財となるべく「志」を立てます。志はSDGs17のテーマのいずれかにつながります。

守・破・離の3ステップで授業・行事・部活動・日常生活などの様々な経験を通じて4J(自尊心・自信・自負心・自己肯定感)を高め「志」を高めていきます。「志」は誰でも持っている気高い想いです。それを引き出し導き出すことから、教え育む教育ではなく、共に育む「共育」としています。

【探究総合】

「課題探究」「進路探究」いずれも答えのない課題に向き合い、主体的に学ぶ力や課題解決力を育みます。進学のプログラムは16種類あります。

【教育ICT先進校に認定】

Microsoft Showcase School(教育ICT先進校:世界約200校)に認定。日本の中高では唯一の認定校です。社会で最も汎用性のあるマイクロソフトのソフトを使いこなせるよう一人一台のタブレットPCを各自用意して利用。特にTeamsのアプリを活用し、生徒と教員がいつでもつながることができる環境となっています。

東京都教育庁や企業からも視察がありました。GIGAスクール構想の事例にも選ばれています。

【海外プログラム】

体験型のオーストラリアスタディーツアー、イギリス名門ラグビー校で世界の仲間と学ぶ語学研修、現地高校に通う3か月の短期留学(オーストラリア)、選べる修学旅行の1つマレーシア、大学体験の特別留学まで全部で5種類用意しています。中でもオックスフォード大学(ハートフォード・カレッジ)の特別プログラムは、学生のサポートを受けながら直接教授の指導を仰げる日本の高校では唯一のものです。(唯一の提携校)

SDGs活動

【高1探究コース探究総合での発表】

発表テーマは『SDGs 169ターゲット日本語コピーを作ろう!』です。 SDGsの原文を読み、現在の世界の状況を調べ、人の心を動かすコピーを作成しました。 (朝日新聞のSDGsプロジェクトに応募)

【いのちの大切さや尊さを改めて気づかせてくれる授業】

23年生を対象に「いのちの授業」を行っています。去年は講師に助産院の先生をお迎えし、「いのちの性」についてお話ししていただきました。高校のデートDV講座同様、性教育の一環として行っている特別講座ですが、いのちが生まれることのすばらしさや、誰もが愛されて育ってきたことを実感できる時間となっています。

【「救缶鳥」プロジェクトに参加】

賞味期限が近づいた未使用のパン缶詰「救缶鳥」を回収し、飢餓に苦しむ国々へ届ける「救缶鳥」プロジェクト。本校はこれに賛同し、備蓄用食料として「救缶鳥」を採用しています。

https://www.adachigakuen-jh.ed.jp/